準備万端
何にでも危機意識の高い友人がいる。と言うか、すべてにおいて過剰なくらいの準備をしている。
例えば、一泊二日で旅行するにも、一週間くらいに行くのか、という程の荷物で来たり、スマホの電池が切れた時のために、容量の大きいモバイルバッテリーを常に2つ持っていたり、突発的に行った焼肉屋さんで、においが付くのが嫌だと、リュックからそれ用の服が出てきたときは驚いた。
焼き鳥や焼肉など、においが付くのが嫌で、そういうところにいつ行ってもいいように、それ専用の着るものをいつも持ち歩いているらしい。
えっ、そこまでする、というエピソードをその友人はいくつも持っている。
防災意識
ニュースである地域で大きな地震が起きた、という報道があった。
その地震のことをこの友人と話をしていて、ふと、この友人はいつも準備はすごいが防災意識はどんなものだろうと、もし、大きな地震が起きた時のために何かしているのか、ということを聞いてみた。
僕は恥ずかしながら、そのようなことは何もしていないし、地震すら起こることも想定していない。
今、家にあるものと言えば、懐中電灯と、ラジオぐらいしかなく、これが防災グッズかと言われれば、それは全く違うと思うほど危機管理からはほど遠い防災意識である。
そのことを友人に話すと、
それはあり得ない。そんなの防災でも何でもないじゃん。
と言われた。そして続ける
水は2ℓのペットボトル50本くらいと1,2週間は乗り切れるくらいの食糧、例えば、米、砂糖、缶詰、などは備蓄しているよ。
あと、電気、水道、ガスが止まった時のことも色々考えてるよ。
僕は食料のことなど考えたことがなかった。しかも、2週間。そしてライフラインが止まった時の事まで。
水道が止まると一番困るのはトイレなんだよ。それを考慮して常にお風呂の水は抜かないようにしているんだよ。
ガスはカセットコンロとガスボンベも10本くらいあるよ。
それと、これらを置くために部屋の一角を防災グッズ置き場にしているんだよ。
ほう。でも僕が考えてなさすぎるだけで、どこかでこのくらいのことは聞いたことがあるような。友人は一般より少し意識が高いだけなのか?と思ったその時、
あとは、発電機と冷凍庫、それと汚い水も飲めるように携帯濾過器を買って、車にガソリンを常に満タンにしておけばほぼ完ぺきなんだよな。
発電機が高いけどできるだけ早く揃えたいだよね。
えっ、やはりそこまで考えてるのか。発電機や冷凍庫は想定外だった。
意識改革
それを聞いて、何も備えていない僕は、友人まではいかなくても少し備える必要があるのかな、と思った。
とりあえず、2,3日凌げるだけの水と食料を備蓄することから始めようと思った。
発電機、冷凍庫、カセットコンロは考えたこともなかったな。
ライフラインがストップした時のことすら考えたことはなかった。ここまで考えて行動している人はどのくらいいるのだろう。
防災について改めて考えさせられた。
僕の今の状態は、備えてなくて憂いもない。ここから、備えあれば憂いなしと言う状態にしていかねば。
僕から見れば友人は、備えあってもまだ憂うという感じだが・・・・
このくらいの方がいいのかな。
コメント